帯状疱疹は、水痘帯状疱疹ウイルスが再活性化することにより、神経に沿って、痛みを伴う水疱(水ぶくれ)が現れる皮膚の病気です。合併症の一つに皮膚の症状が治った後にも痛みが残る「帯状疱疹後神経痛」があり、日常生活に支障をきたすこともあります。
商品名 | シングリックス | 弱毒水痘ワクチン | ||
---|---|---|---|---|
ワクチンの種類 | 不活化ワクチン | 生ワクチン | ||
接種回数 | 2回 (2か月以上の間隔をあけて6ヶ月以内に接種する) |
1回 | ||
発症予防効果 (5年後) |
約90% | 約40% | ||
持続期間 | 9年以上 | 5年程度 | ||
接種できない方 | ・成分にアレルギーのある方 |
・成分にアレルギーのある方 |
||
接種費用 | 助成あり (西尾市) |
定期 | 8,000円×2回 | 3,000円 |
任意 | 15,000円×2回 | 4,700円 | ||
助成なし | 20,000円+税×2回 | 7,000円+税 |
電話予約:0563-56-8511 平日:8時30分~19時00分、土曜日:8時30分~12時00分)
ご来院 :受付にお声かけください
※西尾市在住以外の人は各市で広域予防接種の申請が必要です。
※各市により支払金額は異なります。
※インフルエンザ、コロナ同時接種も可能です。
※電話がつながりにくい可能性がございますのでご了承ください。
面会時間 |
月曜日~日曜日 14時00分~15時30分まで 事前予約不要 1階受付にお声かけ不要。直接、ご来棟ください。 |
---|---|
面会者・回数 |
1回の面会につき3名まで(※中学生以上)15分程度 1日の面会回数に制限はありません。 |
注意事項 |
サージカルマスク着用 患者様との会話時も外さないでください。 病棟入り口の体温測定不要。体調の悪い方はご遠慮願います。 病室入口で手指消毒を行ってから入室下さい。 飲食禁止です。 面会終了時間はお伝えしませんので各自で速やかに退室をお願いします。 ※感染の状況により予告なく面会を中止することがあります。 |
受け渡し時間 |
月曜日~日曜日 15時30分~17時00分まで 事前予約不要 1階受付にお声かけ不要。直接、ご来棟ください。 ※お越しいただいてからお渡しする荷物を用意しますので少々待ち時間が発生いたします。 |
---|
新型コロナウイルス感染症対策の為、当院受付にて来院者全員に体温測定等をさせていただいております。
熱が37.1℃以上の来院者は院内への入館をお断りさせていただく場合があります。
何卒、ご理解ご協力をお願いいたします。
なお、37.1℃以上で定期の薬のみをご希望の方はお申し出ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
診察室 1 |
砂川
総合内科
|
|||||
診察室 2 | ||||||
診察室 3 |
石黒
|
林
|
||||
診察室 4 |
名古屋医療センター
|
|||||
診察室 5 |
臨時で休診等が生じる場合もございます。最新情報はお電話にてご確認下さい。